Genio_Italiaの日記

北イタリアトリノでの生活について、感じるままに綴っていきます。

compleanno 3

compleanno最終章

 

il mio compleannoの次の日はil mio marito compleanno

 

ということでスペアリブを料理してみました〜。

これまた自分で言うのもなんだけど、美味しかった〜w

自分にもこんな美味しい料理が作れる腕があるとは、驚いた〜w

f:id:Genio_Italia:20210303011647j:plain

スペアリブ

f:id:Genio_Italia:20210303011841j:plain

 

今日からは質素に胃腸を整えていきたいw

 

compleanno 2

日曜日の夜がil mio compleanno(My Birthday)ということで、人生で初めて天ぷらを作ってみましたー!

揚げ物作りは苦手なので、、、

 

美味しいカボチャもれんこんも大葉も無いけど、えびとズッキーニ、玉ねぎ、にんじん、ブロッコリーの葉みたいなやつで天丼にしました。

なんか私が知ってる天ぷらと見た目が違うけど、むちゃくちゃ美味しくて一瞬でなくなりました!!

f:id:Genio_Italia:20210302043621j:plain

見た目が、、、

ちなみに、串に刺さってるやつもえびです。

えびが小さかったので、串に2つ刺して大きくしましたw

 

あと、誕生日なのでチーズケーキも焼きました。

オーブンは未だに修理中なので、炊飯器で焼きましたが、いい感じにできました。

f:id:Genio_Italia:20210302043830j:plain

見た目最高!

f:id:Genio_Italia:20210302044014j:plain

天丼が似合わないテーブルw

 

 

compleanno 1

宣言通り、今日からオレンジゾーンへ。

 

先週末は私と旦那さんのお誕生日のお祝いに素敵なレストランに行ってきました。

今回はなんと2013年から継続してミシュランスターを獲得しているとても素敵なレストラン、MAGORABIN。

Magorabin

旦那さんが見つけて予約してくれました。

 

お店もスタッフもお料理も全てが洗練されていて、本当に幸せなひとときを過ごすことができました。

 

写真がいまいちで残念だけど、、、全部載せます!

f:id:Genio_Italia:20210302035422j:plain

f:id:Genio_Italia:20210302035516j:plain

f:id:Genio_Italia:20210302035551j:plain

4種の前菜とスープ

f:id:Genio_Italia:20210302035646j:plain

前菜の一つ一つの演出がおしゃれ

f:id:Genio_Italia:20210302035743j:plain

バターが生クリームのようにふわふわで人生で一番美味しいバターでした

f:id:Genio_Italia:20210302035903j:plain

Albese di Tonno(炙ったマグロの下にソースが隠れていました)

f:id:Genio_Italia:20210302040140j:plain

Pollo Tandori(タンドリーチキン)上品でインドのタンドリーチキンとは違ったw

f:id:Genio_Italia:20210302040349j:plain

Plin di Cavour(お肉が入ったニョッキのようなパスタ)

f:id:Genio_Italia:20210302040547j:plain

Risotto con Anatra alla brace(鴨肉が入ったリゾット)

f:id:Genio_Italia:20210302041238j:plain

Pancia di Agnello,Carciofi e Menta(ラムベリーとアンティチョーク)

f:id:Genio_Italia:20210302041529j:plain

お口直し ふわふわクリームの下にミントのシャーベットとマンゴー

f:id:Genio_Italia:20210302041656j:plain

Bonet(Piemonte州のお菓子 チョコレートブラウニー)

f:id:Genio_Italia:20210302041756j:plain

Bonetと一緒に、コーヒーのシャーベット


最後に私は紅茶と旦那さんはカフェマキアートを飲みました。

お砂糖は9種類から選んで入れてくれます。

カフェと一緒にpiccola pasticcinoも。

f:id:Genio_Italia:20210302042510j:plain

小さくてかわいい

 

色々行動も体も制限はあるけど、トリノ生活楽しませてもらって、ほんと旦那さんには感謝です。

 

 

 

 

再びオレンジゾーンへ

トリノがあるピエモンテ州は3月1日から再びオレンジゾーンに入ることになりました。

また少し規制が厳しくなりますね。

週末ランチも今週末を最後に一旦おあずけです。

平日には開いていた博物館たちも再び閉館です。

 

少し前にホワイトゾーンという新しいゾーン(一番規制がゆるいゾーン、1週間の感染者数が住民10万人当たり3週間継続して50人未満)ができましたが、ホワイトゾーンが適用された州は今のところ無いです、、、。

 

ワクチン接種が終わるまでは、レッド、オレンジ、イエローを行ったり来たりして感染者数と経済のバランスを取っている感じなんでしょうね。

バランスが取れている感じはしないけど、、、

 

最近暖かくなってきたのに、ジェラートもまたおあずけですね、、、

家から歩いて3分くらいのところに素敵なジェラート屋さん見つけたんだけどなぁw

Home - Alberto Marchetti

 

ブログに載せる素敵な写真が無いので、この前作ったサーモンとほうれん草のクリームパスタの写真を載せておきますw

外食やテイクアウトの話ばかりしてるけど、ちゃんと作ってもいます!というアピールw

f:id:Genio_Italia:20210227073317j:plain

サーモンとほうれん草のクリームパスタ

ちなみにこの青いお皿とりんごが入っている水色のお皿、どちらも丹波焼です。

丹波には窯元が集まっているとても素敵なエリアがあるんですが、近くに陶の郷という50くらいの窯元の作品が集結している施設があって、そこがとても便利です。陶の郷でももちろん購入できますが作品の数が少ないので、陶の郷でお気に入りの窯元を見つけて、実際の窯元に見にいく、っていうむちゃくちゃ効率的な買い物ができますw

陶の郷について – 丹波焼の里 | 丹波伝統工芸公園 陶の郷

窯元ストリート

https://tourism.sasayama.jp/kankou/wp-content/uploads/2020/10/S__13008901.jpg

 

だいぶトリノの話から脱線してますが、近くにある卵かけご飯のお店もおすすめですw

たまごかけごはん玉の助

 

 

 

 

 

 

Primavera

またご無沙汰してしまったー。

 

トリノは最近暖かいです。今日の最高気温は19度です。

日も長くなり始めてこのまま春になりそうな感じです。

 

私は春の訪れと共に、夜19−21時のゴールデンタイムに眠気のピークを迎え、ここで寝たら食後の胃もたれがすると思い23時ごろまで我慢してから寝ると、夜中に目が覚めて眠れなくなるという日々を過ごしています。

 

先週末は、無事確定申告を終え、日本から持ってきたやらなきゃいけないリストがほぼ完了しましたー。

良かった〜。

 

そして恒例の週末ランチ〜♪

今回は100 Montaditosという1ユーロパニーニに屋さんに行ってきました〜。全部1ユーロというわけじゃないけど、小ぶりのパニーニが100種類くらい売っています。

写真も下手だし全部同じような色合いで美味しくなさそうに見えますが、どれもこれも美味しかったですw

若者が集うお店という感じでした。

www.tripadvisor.it

f:id:Genio_Italia:20210225195918j:plain

パニーニ

 

そして昨日の水曜日も恒例のランチお持ち帰りDAY〜♪

が、今回はお持ち帰りではなくUber EatsでPizzaにしました〜。

日本にいる時は住んでいるところがUber Eatsの範囲外だったので使ったことなかったですが、むちゃくちゃ便利ですね〜。

しかも1つ頼んだら同じのもう1つタダ!みたいなキャンペーンが多くて、お得♪

 

中身見えないけど、サラミとなんか香草とゴルゴンゾーラ的なチーズと玉ねぎが入ったPizzaですw

f:id:Genio_Italia:20210225200057j:plain

生地も美味しい!

 

最近食べ物の話ばっかりでほんと恥ずかしい。。。

もっとトリノの街並みとかの写真アップできるようにアンテナ高く生活していきますね〜w

 

 

 

そういえばフレデリックが武道館でのライブ実現しました〜♡

超絶行きたかったけど、トリノだしコロナだし妊婦だしどっちにしても難しかったかな。

YouTubeで我慢や。

 

 

 

 

イタリア語

昨日の水曜日はイタリア語の授業でした。

今週は先生の都合でオンラインは火曜日、対面は水曜日だったので2日連続でお勉強です。

連日でも宿題は出る、、、

 

私はまだ初心者の中の初心者🔰なので、皆様にレクチャーできるようなイタリア語の知識はありませんが、イタリア語ってほんと難しいですね。

頭で考えながらじゃないと文章作れない。それかもうフレーズを丸暗記するか。

例えばandare(=to go)というむちゃくちゃ使用頻度高そうな動詞があるんですが、これ主語によってこんな感じに変わるんです。

私 vado

あなた vai

彼 va

私たち andiamo

あなたたち andate

彼ら vanno

 

待って。「V」はどこからやってきた?

 

せめて主語が私の時は「andare」でいいじゃん!って思っちゃいますw

長い歴史があるから語源とかでそうなるんでしょうね、きっと、、、

 

 

対面授業の日はランチお持ち帰りの日!

今日も中国のおじさんのとこに行ってきました〜。

「ニーハオ〜👋」って手振ったら、おじさん覚えていてくれた!

今回はうどんと春巻にしました〜。

味濃い目だけど、麦茶飲みまくって美味しくいただきました〜。

f:id:Genio_Italia:20210218183152j:plain

7ユーロ。量が多いので半分だけ食べました〜。

 

 

 

病院 〜検査2回目〜

月曜日は朝一で2回目の血液検査と尿検査をしてきました〜。

前回検診の時に、その前に受けた検査の結果がまだ出ていないと言われ、え、なんのために100ユーロ払って検査受けたの?という状況になったので、今回は前回よりも5日ほど早く検査に行ってきました。

 

これもイタリアのよくわからない方式なんですけど、前回の検診で、ドクターに1回目の検査の結果を見せろと言われたんですよね。

いやいや事前に取りに行くなんて聞いてないし、そちらの病院で受けてますから、そちらが事前に情報共有して検診時に説明しなさいよ、、、

 

ということで調べてみたら、日本では通院している病院で検査もエコーチェックもドクターの問診も受けるのが普通ですけど、イタリアでは、全部別の場所で行うみたいなんです。検査は検査所で、エコーは別の場所で助産師さんが見て、分娩で初めて病院に行ったということもあるそうです。

地域や病院によるかもしれないですけど、全部まとめてやってくれるパターンはあんまりないみたいですね。

 

でも、私の場合は同じ病院で検査しているので、検査結果出ていなかったら検診の日をずらすように配慮するとかしてほしいですよね、自分でやれってことだと思うけど。

 

1回目の検査の結果も出たら電話すると言われたんですが、電話来なかったのでこちらから何回か電話したら、毎度担当者につながらず、最終的にメアド教えるからここに催促してくれと。

いや、そっちが担当者に伝えてよ〜って感じでした。

しかも検診の時にメールでは結果を送れないと言われていたのに、さらっと送ってきて、正常範囲外っぽい数値とかいくつかあるのに、それについては誰も説明してくれない、、、

 

2回目の検査結果もいつ出るかわからないのに、そろそろ出たかな〜というタイミングを見計らって病院に取りに行かなきゃいけないというなんとも不便な状況。

 

なんか愚痴っぽくなってしまいました。

 

でも、今回の検査は前回の反省を活かして、7時半に病院に行ったら15分で終わりました!そして、前回より心に余裕があったので、検査の後にビスケットを食べることにも成功しました!w