Genio_Italiaの日記

北イタリアトリノでの生活について、感じるままに綴っていきます。

2022年初旅行 〜世界遺産巡りRoma①〜

きましたー、Roma。 Romaは本当に観るとこたくさんありますね。至るところに名も無き遺跡みたいなのがたくさんあって、それを保護するせいか道や街の区画も複雑でした。一つ一つの遺跡もどこの街よりも巨大で荘厳でRomaって感じでした。 Romaではコロッセオ…

最近のイタリア

イタリア突っ走ってますよ〜。 欧州では集団免疫で感染抑制になりそうとのことで、弱毒化しているし、コロナが特別視されない日もそろそろ来そうな感じですよね。 イギリスも規制全面解除したし。 ただーし!イタリアは締め付けが厳しくなるばかーり!ワクチ…

2022年初旅行 〜世界遺産巡りPienza〜

Sienaの後はPienzaへ。 Pienzaは東西400mのとても小さい街。 街全体と街から見えるオルチャの谷が世界遺産に登録されています。 ここも中世の雰囲気が残る街です。 本当にこじんまりとした街だったけど、とても可愛かったし、とても綺麗でした。 ここも写真…

イタリア語教室

行ってきましたよ〜、イタリア語教室。 アラブの奥様方とお勉強しましたよ〜。 2時間と長いけど、詰め込みすぎずゆっくり進めてくれるのでとてもありがたい。 一人一人丁寧に見てくれるし。 まぁ最初の1時間は準備したり子供を預けたりダラダラして過ぎてた…

プレイルーム

昨日初めて子供のためのプレイルーム(伊:ludoteca)に行ってきました。 赤子がずっと一人なのがかわいそうだなぁと思って、他の赤ちゃんと交流できる場所があれば〜と思って探してみました。 赤ちゃんと一緒にできるアクティビティも色々あったけど、イタ…

2022年初旅行 〜世界遺産巡りSiena〜

前回書いた通り年始に旅行に行ってまいりました〜。 今回は最初の訪問都市Siena編。 SienaはFirenzeから車で1時間くらいのところにある都市なんですが、中世の街並みが残っていて、街全体が世界遺産に登録されています。 www.google.com その昔Firenzeとの戦…

新年

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 2022年ですね。 1年あっという間ですね。 イタリアの新年の幕開けは花火で始まります。 去年は泊まってるホテルの中庭で若者がバンバン花火あげてて爆弾テロや〜と思ってたけど、今年はポー川に花火をち…

イタリアのベビーフード

離乳食、、、ワンパターンになるよね、離乳食 離乳食、基本は自分で作ってます。 けど、まだ食べられる食材も少ないし、どうしてもワンパターンになっちゃう。 離乳食の定番、お豆腐・カボチャ・さつまいも・お刺身の入手が難しいのがハードルを上げてます。…

おパリ

ご無沙汰してもうた〜。 実はちょっとかぜをひいてしまって、、、 なぜならおパリのホテルが乾燥していて、、、 そう! 12月初めが5連休(私は無期限休)だったので、おフランスに行ってきたのです。 おパリとおモン・サン・ミシェルに。 いや〜、寒かったw …

スーパーグリーンパス

グリーンパス反対運動の動きが強まっている中、グリーンパスならぬスーパーグリーンパス制度が導入されることになりました。 これまではコロナから治癒した人、陰性証明もグリーンパスとして使えたけど、スーパーグリーンパスはワクチン接種者のみ持てるパス…

マロッキーノ

イタリアといえばエスプレッソが有名ですが、それ以外にもたくさんカフェのメニューがあります。 ミルクの泡の量が違ったり、お酒が入っていたりとあるんですが、最近のお気に入りはマロッキーノ。wiki先輩によると、エスプレッソ(カフェ)、ミルクの泡のショ…

タクシーのショーペロ

我が家のマンションはトリノのメインストリートに面した場所にあって、しかもうちは2階なので事故とかデモとか大騒ぎとか家の窓から見放題なんですが、さっき外からすごい数のクラクションが鳴っていて、野次馬根性両手に抱えて見に行ったら、タクシーの団…

徒然なるままに

最近ブログもインスタも停滞気味です。 なんだか疲れがたまってしまって頭を使うことしたくない感じなんですよね。 赤子のパワーと反比例してます。 ということで脈絡なく書きたいことを書きます。 欧州感染爆発してますよね。 イタリアは他国に比べると落ち…

2回目の予防接種

先週赤子の2回目の予防接種をしてきました。 本当はもっと早かったんだけど、1回目接種した時に2回目の接種の案内がされていたのに気づいていませんでしたー。 赤子、すまぬ。 案内をすっぽかしてしまっていたので、どうしよ〜と思い、保健局のHP調べたら…

洗濯

最近赤子のウンチか嘔吐で毎日手洗いしてる気がする。 洗濯板だけで洗ってた時代の人々に最敬礼! 赤子の抱っこで傷ついた肩と腕と手と指の筋肉は洗濯で更にダメージを繰り返し、強化されないまま衰退していってます。 ウンチは漏れるときもあるんだけど、ウ…

滞在許可証

先日ようやく滞在許可証が発行されました。 11ヶ月かかった。 しかも期限が2022年の10月。 1年後にまた更新するのかい!? こんなんじゃ更新手続きしている間に帰国になりそうだよ、、、 そして滞在許可がおりたので、次は住民登録、、、 いや、わかるよ、滞…

オリーブオイル

先週、オリーブオイルソムリエの方のオリーブオイルレクチャーに参加させてもらいました。 オリーブオイルについてのレクチャーと、オリーブオイルのテイスティング、オリーブオイルを使ったお料理を頂きました。 オリーブオイル奥が深い… シンプルな料理で…

結婚記念日

こんにちは〜。 先日結婚6周年を迎えました〜。 まだ新婚の気分だったけど、時が経つのは早い。 付き合ってから13年、確かに思い返すといろんなことがあったけど、そんなに長いこと一緒にいる感覚じゃないな〜w 結婚記念日は旦那さんがレストランを予約して…

ブォンジョルノ〜 金曜日ですね〜 最近は「キム秘書は一体なぜ」という韓流ドラマを観てます。 ラブコメで、緊張せすリラックスして見れるのでとても良いです〜。 キム秘書が超絶キレイ☆ 3ヶ月前からインスタを始めたら、ブログが疎かになり始めちゃって焦っ…

気づいたら夜

寒い寒い寒いです、、、 こたつ入りたい、、、 なんか毎日忙しいわけじゃないのに気づいたら夜で、一体何してるんだ?と思ってとある日の一日を書き出してみました。 書き出す暇はあるっていう、、、w まとめるとこんな感じ。 0:00 寝る 5:00 起きる、おむつ…

イタリアの荷物の通関事情

はぁ、EMS停止ってショックが大きすぎ、、、 お父さん、荷物持って飛んできてくれないかなぁ、、、w 国際郵便の話をしたので、通関事情についてもお話ししたいと思います。 イタリアは通関が厳しくて、イタリアに荷物が入国してから家に着くまでに大体2−3週…

日本からイタリアへの国際郵便

友達にもらった赤子の冬服を親に送ってもらおうと思ったら、なんと1週間前からイタリアへの発送(航空便)は停止していると! うそやん。 困る。 船便はOKみたいだけど、最低でも3ヶ月かかるって。。。 冬終わるやん。 終わらないか。 ちょうど1週間前からイ…

離乳食

先週から赤子の離乳食をスタートしましたー。 10倍がゆを初めて使ったけど、おかゆを作るのだけでも結構時間かかるんですね… 最初の1、2日はスプーンをパクッとして食べてくれたけど、3日目から口を開けてくれなくなった… 早くも味がないって気付いたかな。 …

秋というより冬

トリノ本当に寒くなってきました〜。 夜はコートを着ないと寒くて震えます。トレンチコートじゃ足りないです。 真昼間からダウン着ている人が結構いるけどさすがにそれは気が早いかな、、、 この前イタリアでのグリーンパスについて簡単にお話ししたけど、各…

トリュフ祭り

行ってきました〜。トリュフ祭り。 トリノから車で1時間ほどのアルバ。 アルバの街全体でいろんなイベントをやっています。 基本は事前に参加したいイベントを予約して行く感じみたいです。 www.fieradeltartufo.org 私たちはワインのテイスティングを予約し…

秋の味覚

本格的に秋が近づいて来ました〜。 トリノも一気に冷え込んできて最高気温20度を下回る日が増えて来ました。ここ2−3日は雨が続いています。 まだサマータイム中ですが、日はぐんと短くなってきて朝7時も夜7時もだいぶ暗くなって来ました。 秋といえば、まつ…

夏のヴァカンス⑦〜カプリ島〜

外の街路樹も枯れ始め、今日から10月だというのに未だ夏のヴァカンスの話をしている私。 アマルフィたちはすっ飛ばしてもうカプリ島いっちゃいます!カプリ島がメインだったけどもうぎゅぎゅっと凝縮してこの回で終わらせますw そしてまたデイリーブログに戻…

ワクチン 2nd dose

イタリアではついに官民全ての労働者にグリーンパスを義務付けることになりましたー。職場で提示しなかった場合は、最高1,500ユーロの罰金、且つ欠勤とみなされ無給となります。 厳しすぎないかい、イタリア。 強制がひどすぎないかい、イタリア。 大きい力…

夏のヴァカンス⑥〜ポンペイ遺跡その3〜

ポンペイ遺跡その4までいきたいとこだけどキリがないので、その3までで頑張りますw色々紹介したいけど、残りは見に行ってくださいw まずは、水飲み場。 水飲み場 この人の口から水が出ていたんですけど、この水が出ているところの右下と左下の台の部分が少し…

夏のヴァカンス⑤〜ポンペイ遺跡その2〜

ポンペイは2000年前から商業が盛んで、他国との貿易はもちろん、ポンペイの街の中にもたくさんの商店がありました。 今回はその辺を紹介したいと思います。 まず、商店の入り口にはちゃんとそのお店が何のお店かわかるように標識がありました。奇跡的に残っ…